オリエンテーションの感想・体験談
メールセミナー
チャネリングコース
イベント・ワークショップ
ヒーリング・エネルギーワーク
エネルギーグッズ
オリエンテーション ガーネットさんより - 2015/9/24
今回のオリエンテーションの試験提出なしには、この先に何を学ぼうとも私の発展は無いであろうと思うくらい、
入学試験でのアウトプット作業は私にとって大事なものでした。
今までは「学んだつもり」がいかに多かったかと自覚し、
「正しく学ぶ」ということを、この歳にしてようやく一部を経験することができました。
提出に至るまで私には難しくて時間もかかり、「チャレンジ」に取りかかっても、
アウトプットとなると当日内にはあまり反応できなかったこともけっこうありました。
ですがそんな私でも、反復し、何が成長できたかという視点から取り組むと
やればやるだけ気づきも理解も、自分なりの進歩があり、
コツコツやっていくことに成果や楽しさを見いだすこともできるようになりました。
オリエンテーション中には、学びたい意欲と自分にとって受講の必要性が
更に高まっていきましたので合格できて本当に嬉しいです。
その後ですが、試験とは関係ないテーマでしたが
自分に関して以前から気になっていたことで掘り下げをやったのですが、
これまでよりも、もう一歩踏ん張り集中できるようになった感じがあります。
とても濃く素晴らしいオリエンテーションと後書きを受けさせて頂けて、
A-Ki☆。さんと事務局の方々に感謝の思いです。どうもありがとうございます!
オリエンテーション アイネスさんより - 2015/9/23
現実社会や実生活でも当たり前の事はスピリチュアルといわれる世界でも共通しており、普通の事、当たり前の事を普通に、当たり前に行うのが大切だと思いました。
型を破るには型を知り、出来ていなければ破ることはできないのと同じで、
オリエンテーションのチャレンジを行うことで、基礎こそ大切だと気付きます。
そんなことできるに決まってるじゃん!と斜めに構えるのではなく、教えに素直になることが
学びへの近道だと思います。
オリエンテーション ヒナタさんより - 2015/9/23
オリエンテーションの7日間で、「スピリチュアルを身につける覚悟」と「自分の得意・不得意(課題)」が明確になりました。私はアウトプットのスピードが課題で、メールの中でアウトプットについても書いてあるため、毎日のお題は「後で」ではなく「必ずその日にやる」ことを意識してできました。達成感があり、7日間が楽しかったです!また、入学試験後の直接のA-Ki☆さんからのメッセージや、補講メールにはプロの仕事を学ばせていただきました!「結果まで待っててね」ではなく、学びが止まらないようにするという、優しさ!!
本気で学ばなければ★と気合いが入りました。
オリエンテーション anje-rikaさんより - 2015/9/23
スピリチュアルの世界というと、ワクワク楽しい超能力、と若干甘く考えていたら、A-Kiさんに頭から冷たい水をかけられて、ヒエ―、ツベタイ~ッ!( ;∀;)でもおかげさまで真剣に取り組むことができました。
スピリチュアルを学ぶ姿勢、学び方、実践的方法、精神的な自己の成長、高次の世界の成り立ち、3次元に住むものにとって、計り知れない高次の情報を様々な角度から捉え、調べたり検証し、自分の意志で認識し、権利も責任も持つこと、又、内容の高いアウトプットの方法等、大変勉強になりました。
ほんとにレベルが高く、たった7日間でしたが、我ながらずいぶんステージが上がったような気がして(*^▽^*)・・・でもまだスピリチュアルを学ぶ姿勢を学んだに過ぎなかったのですが(^^;
今日のワークで、やりたいやりたいと思って、やれないでいることを全部やるワークなどは、集中力、行動力、頭の整理力、瞬発力などの副産物があり、すごい発見でした。ありがとうございました。
レベルの高さに追いついていくのに、ヒッシ^^;ですが、これからもよろしくお願いいたします。
オリエンテーション mieさんより - 2015/9/20
今回オリエンテーションにトライするにあたって、少し緊張気味でした。しかし配信されるアキさんの文章を毎日読み(更に更新されるブログを読み)優しいアキさんを感じることができ、緊張感も消えオリエンテーションを楽しむ事が出来ました。今回は、アウトプットがとても大事である事を学びました。
しかも、試験ということで「何度も配信されたものを読みなおす」「文章的におかしなところがないか、誤字などないかチェックする」「この書き方でアキさんにちゃんと伝える事ができるか考え直す」などを行ったのですが、結果的に『アウトプットってここまでやらなくちゃいけないんだ~^^;』という事がすごくよくわかりました。
いつもは、誰に見せるわけでもないし誰が読む訳でもない為に、メモ帳にキタナイ字で書くくらい。。
ノートにまとめてあるものも、自分だけがわかれば良いというスタンス。
それでは不十分なんだなぁーと実感しました。
おかけでアキさんの配信されたものを腑に落とす事ができました。
このオリエンテーション自体が学びとなっている事が素晴らしいです。
ということで是非、みなさんもトライしてみてください。(楽しいですよ~!)
オリエンテーション たまこさんより - 2015/9/20
今回、オリエンテーションと試験を受けて、これからの学んでいく姿勢を改めて正してもらえました。また、わかっているつもりになっていたこと、敢えて目をそらしていたこともわかり、よかったです。チャネリングコースの3ヶ月目を受講中だったのですが、この段階でこのオリエンテーションと試験を受けれてほんとうによかったなって思っています。ありがとうございました!
オリエンテーション らあさんより - 2015/9/20
この度は、オリエンテーションと入学試験を受けさせていただきありがとうございました。
合格のお知らせを受け取り、とても嬉しく
とても、ありがたかったです。
オリエンテーションの内容は濃く、充実していて
とても、楽しかったです。
以前、魔法使い養成講座で学ばせていただき、学んだつもりには
なっていましたが、オリエンテーションを受け、改めて「つもり」に
なっていた自分に気がつけました。
特に、頭で考えるだけでなく、実践する事の重要性と
体感する事の大切さ、広く考え、深く掘り下げていく事や
自分で考え、選択していくことの素晴らしさを感じさせて
いただきました。
また、繰り返し学ぶ事の重要性を感じ、以前いただいた
魔法使い養成講座のメールを、読み返し始めました。
まだ最初の方ですが、講座を始めた頃とは
また、違った思いや感覚を体験させていただいています。
入学試験に合格した事で、気を緩ませる事なく
これからも、学びを深めていこうと思います。
素晴らしい時間を、本当にありがとうございました。
オリエンテーション naiaさんより - 2015/9/19
今回、オリエンテーションを受講させて頂きました。スピリチュアルに対して、学ぶべき観点がとても的確で、解りやすく
地に足の着いたスピリチュアル、物質世界とスピリチュアルのバランスのとり方
私が今まで知っていたスピリチュアルとは違った角度からの見方を教えて頂きました。
チャネリングに関しても、今一つ自信が持てなかった部分(妄想?偶然?幻聴?)と、チャネリングは
やはり特別なスキルが必要なのではなのか...と、ふと浮かぶ疑問がありました。
オリエンテーションを学んで、繰り返し学ぶことで、誰でも身に着けることができる
能力であり、活用できる技術であることが理解できました。
これからも、メールを読み返しながら、勉強を進めていきたいと思っています。
スピリチュアルな面、物理的な面の両面からアウトプットして
これからのワクワクする人生に役立てていきます。
今回は、貴重な経験をありがとうございました。
オリエンテーション R.Tさんより - 2015/9/18
とても内容の濃い「後書き」だったと思います。繰り返すことの重要さ、どう繰り返すのか、どう学んでいくといいかのアドバイスは本当にありがたいです。
確かにわかっていると思って自分のやり方でやってしまうことが多いのではないでしょうか。
今回はまっさらになって、今までのやり方ではなくオリエンテーションで教えていただいた方法を踏襲して
身に着けていこうと思っています。
アチューメントを受けた方向けの資料も盛りだくさんで、今までオリエンテーションで学んだことの復習プラスアルファでした。
以前途中までチャネリング講座を受けた際、私の感覚は三つすべてが大きく開いていました。
しかしどうしても「聴覚」が受け取れていないような気がしていました。
もしかすると「こう聞こえるべき」というのがあって受け取れなかったらいやだなあというものがあったのかもしれません。
これらも日々トレーニングに取り入れていこうと思ってます。
あととても腑に落ちたのは3日目のあとがきで、高次の言っていることがバラバラな理由でした。
「なんでこんなにバラバラなんだろう。もしかして適当なのかな。」と自信を無くしたり信頼をできなくて
遠ざかっていたところがありますが、
「ああ、そうなんだ」とものすごく腑に落ちました。
私が感じているように感じることは、ほかの存在に完璧を求めてはダメですよね。
このそごを無くしていくのが、自分の表現力だったり、コミュニケーション能力なんだなと理解できました。
学ぶにあたっての地ならしプラス、疑問がすっきり片付いたと思います。
そうしたらあとは学んで、実践し続けるのがスムーズにいくんじゃないかなと思います。
オリエンテーション ゆりさんより - 2015/9/18
このたびは入学にあたってのオリエンテーションと入学試験をありがとうございました。久しぶりに学生に戻ったような気持ちでレポートを書きました。書きながら、自分が何を感じ、考え、疑問をもち、どこまで理解できているか、アウトプットすることによって明確になっていくのを感じました。
AKiさんの書かれる文章はどれも大切なことが必要最小限に精選されていて、具体的で、厳しくも大らかな感じがします。理論的で説得力があり、スピリチュアルに対する私の印象が変わりました。現実から逃げるものでも興味本位でもなく、きちんと勉強して現実世界を生きるために活かしていきたいと思いました。
オリエンテーション最後の試験で勉強意欲に火がついたので、今後これまで受けてきた講座を再受講したり、読み直したり、自分でまとめたりしていきたいと思います。そのうちに自分のブログももてたらいいなと思っています。
私の中に今までなかった新しい考え方や視点をもたらしていただけたこと感謝しています。ありがとうございました。
オリエンテーション 和貴さんより - 2015/9/18
お世話になっております。受講させて頂いた7日のオリエンテーションと後書きは、私にとってスピリチュアル世界に深入りするにあたっての安全策付き手引き・初級でした。魂の安全を確保しながら実生活とバランスを取る為の重要な基礎知識や技術が、ピンポイントで効率良く分かり易く展開されていて、かつ、自分と向き合うワークや入学試験に取り組むことをやり遂げることが“地に足をつける訓練(鍛練?)”とも感じる、濃い内容でした。
試験に取り組んでみると、私には難しくて時間かかかりましたが、達成感は爽やかでした(^^)
スピリチュアルな世界に安全に入る為のノウハウを知りたいと思っておりましたが、A-kiさんの要約されて分かり易く楽しいレクチャーを受ける幸運な機会を頂き、嬉しく思います。これらを生かして楽しい人生を創って生きたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
この度はどうもありがとうございました。
オリエンテーション Rose Gardenさんより - 2015/9/18
オリエンテーションの後書き02で「繰り返し学ぶこと」の重要性のお話がありましたがそれが「大切だ」という意識はあったものの
その意味の深さまでは、オリエンテーションを受けるまで気づけていなかった気がします。
気付くきっかけになったのは入学試験ですが
試験を通して7日間のチャレンジから「気付いたこと・学んだこと」をアウトプットするにあたって
これまでは「チャレンジした」ということに満足してしまっていて
そこから気付いたことも学んだことも、どこか漠然と、曖昧にしたまま「気付いた!」という感覚だけで気付けた気になっていたのですが
「人にちゃんと伝えるためにアウトプットする」ということをしようとすると
その曖昧だった部分を相手に対しても自分に対してもしっかり説明し直す必要があり
その難しさを体感したことで、自分がいかにふわふわとしたイメージだけで「理解したつもり」になっていたのかということに気付かされました。
学ぶにあたっては「アウトプットが大事」とはよく言われることですが
その必要性はスピリチュアルにおいても必要で有効であるということに改めて気付いたので
この点を心に置き、過去の学びに関してもひとつずつアウトプットしなおしてみようと思います。
オリエンテーション みこさんより - 2015/9/18
こんばんは、みこと申します。今回魔法使い養成講座のオリエンテーション&後書きに参加させて頂きました。
現在無料魔法使い養成講座の第20回目を受講中です。
私はこのサイトに出逢えてまだ日も浅く無料魔法使い養成講座をスタートしたばかりでした…。
そんなタイミングで今回のオリエンテーションと入学試験の話を知った時は正直、
せっかく無料魔法使い養成講座を受講出来る資格を得たのに…(。>д<)入学試験かぁ…。受かるかどうか自信ないな…どうしよう…。
と、かなり不安や迷いも感じましたが…。
不合格を恐れて何もしない自分を選ぶの?
1度チャレンジして不合格だったらそこで諦めつく講座なの?
不合格になったって合格するまでチャレンジ出来るんじゃないの?
無料魔法使い養成講座も既に楽しみに毎日受講してるから他にも受講したいって思ってるんじゃないの?
だったら…入学試験…受けようよ!!
という感じでオリエンテーション&後書きに参加させて頂いたのですが…。
私はなんてラッキーだったんだろうと今では自分の選択を誉めてあげたいです!!
無料魔法使い養成講座はオリエンテーションをしなくてもきっとこのまま配信されて受講し続ける事は可能だったと思いますが、
オリエンテーション&後書きに参加させて頂いたからこそ、講座に対しての学びの姿勢や学びの効
率などを改めて自分自身を見つめ直し、
しっかり心構えが出来ているのかどうか振り返る事が出来たと思います。
そんな自分自身と向き合う事の出来るオリエンテーションをこのタイミング(無料魔法使い養成講座スタートしたばかり)で参加出来て本当にラッキーでした…。
ありがとうございます(о´∀`о)!!
今後も引き続き無料魔法使い養成講座から順にきちんと学んで行こうと思います♪
オリエンテーション よっこさんより - 2015/9/18
自分が今までいかに地に足がついていなかったか痛感した1週間でした。
振り返ってみるとあのときの自分は
「堕ちて」いたんじゃないかと思う時期もありました。
あまりに現実感が戻り、そのギャップに混乱しそうでしたが、
スピリチュアルだから特別ということではなく、他のことと同じように現実的な感覚が大事だと思いました。
さらに実生活に役立てられるようになりたいです。
オリエンテーション しずさんより - 2015/9/16
オリエンテーションに挑むにあたり、今までメールセミナーやサイトの質問掲示板、ブログ記事などで学んだことは一旦、脇に置き、できるだけフラットな気持ちで取り組んだつもりです。毎日のチャレンジの中で、過去記事を読み返したり、頭の中で組み立てられそうなことも行動に移してみる、ということで「繰り返しの学び」により以前とは違った答えが出てくるものだな、と感じました。
試験終了後、提出した回答を見直して、また違った答えを書くとしたらどのように書こうか、と考えてみました。
こういった「繰り返しの学び」が大事なのですね。
試験終了後は、仮に不合格でも、こうした「繰り返しの学び」の機会が与えられること=NGというギフトなのだと思い、またチャレンジしようと考えていました。
7日間という短い期間でしたが、後書きも読み終えた今は、日常の中でも、角度を変えて捉えることで、何でも学びになるのだと思っています。
後書きの中の「チャネリングコースを1ヶ月目から6ヶ月目までを1回学んだ場合と、1ヶ月目を6回学んだ場合では、後者の方が安定したチャネリング力が身につく」ということが、特に心に残りました。
繰り返し学ぶ、見方を変える、想像力を働かせて組み立てていく、ということを念頭に置き、今後も日常の中の学びに気づき、取り組んでゆきたいと考えます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
オリエンテーション 詩季さんより - 2015/9/16
この度は入学試験を受けさせていただき、ありがとうございました。
正直オリエンテーション&後書きの
内容の濃さに圧倒された自分もいました。
書いてある内容が、何を伝えたいのかは
わかっても、(人に伝えるや実践など)
アウトプットするまで腑に落ちては
いなかったことに、気付かされることも
多かったです。
改めて、1つに的を絞っての繰り返し
の学びをしようと、気持ちを新たに
しました。
また、『自分が使う分だけの能力を
求める』は、考えさせられました。
これも、意識と潜在意識のズレがある
ので、自分を掘り下げてみようと
思いました。
他にも情報・相手の話を聞く際の意識を
置く点・豊かさなど~沢山の気付きと
学びをありがとうございました!
今後も実生活における学びを
継続していきますので…
どうぞよろしくお願いします。
オリエンテーション nytさんより - 2015/9/15
この度のオリエンテーション参加が、少しスピ断ち状態だったわたしに、再び学びに戻るタイミングを与えてくれたように思います。オリエンテーションの後書きにもあったように反復練習をしながら、少しずつ学んでいければと思います。
学生時代、暗記をするときによく音読していましたので、大事なところや、「?」なところは繰り返し音読することにしました。
「魔法の☆エネルギーワーク」、今まで最後まで読めていなかったのですが、時間を作って最後まで読みました。
高次の世界をちょっと覗き見られたようでとても面白く、これからこういうことを学べるといいなぁと思いながらわくわくしながら読ませていただきました。
そして、審査合格のお知らせ!
とってもうれしいです!
これからも反復しながら、じっくり学んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします☆
わたしは自分のガイドさんがどんな人かもまだ知りませんし、直接会話をしたりもできないのですけど、いつも絶妙なタイミングで答えをくれたり、シンクロを起こしたりしてくださるので、結構人間経験も豊富なデキる方(方々?)なのではないかなぁと思います。
直接お会いして、忌憚ないご意見や叱咤激励をお聞きできる日が楽しみです(*^-^*)
オリエンテーション 文さんより - 2015/9/15
日頃よりお世話になっております 文 と申します。現在チャネリング講座1ヶ月目を再受講中ですが、今後もこちらで学ばせて頂きたいので
オリエンテーションを受講致しました。
この1週間は自分にとって復習・発見・不思議な出逢いなど、とても良い経験が出来ました。
特に、行動力だけではなくその ”スピード”、”アウトプット不足” や ”自分の限界の甘さ” なども
気づかせて頂きました!
受講前は合格するかドキドキでしたが、この1週間を振り返っただけでも
楽しく衝撃的な日々を送っておりました。
これからがスタートなので、とにかく楽しみながら学んで行きたいと思います!
オリエンテーション みのりさんより - 2015/9/15
Akiさん、スタッフのみなさんこんにちは♪無事に合格出来て嬉しいです☆彡
ありがとうございます。
オリエンテーションでは、1日、1日、じっくりと向き合えたかなと思っていましたが、いざ試験で学んだ事を書こうとすると、私にとってはけっこう難しかったです(^^;;
だけど、文章にする事で、再確認できた事もありましたし、こんな風に感じたんだなぁと気づきもありました。
そして試験後に、
「認識」と「宣言」のレベルで留めるのではなく、具体的にどうするのかという行動計画のレベルまで引き上げると良い というアドバイスを頂き、
指摘して頂いた箇所を具体的に計画してみました。
すると、書いてみる事で、今すべき事が見えてきました!
あのままでしたら、宣言だけで終わっていたかもしれません(・・;)
また、《後書き》も とても勉強になりました。
特に最終日では、
そうだったのか〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
と感動しました^ ^
沢山の学びと愛情をありがとうございました。
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
オリエンテーション アロンさんより - 2015/9/15
入学試験後のA-Ki☆。さんのブログを読ませていただいて、何度も提出した内容を繰り返し読みながら確認をしました。
試験時に気づかなかったことが改めて試験後にも
オリエンテーションを繰り返し学ぶ事で足りなかったことを見つけました。
何度も繰り返し学ぶ事で気づくことが出来ました!
また、その後の後書きを学んで正しい技術を身に着け、
変化を時々つけながら何度も繰り返し学ぶ大切さ、
人間のイメージする構築と高次のイメージする構築の違いを
それぞれ学ばせていただきました。
過去に学んだからといって、それが今に通用するとは限らず、
何事もその都度確認することが大事なのですよね☆
今後もこのオリエンテーションで学ばせていただいたことを
実生活に活かしながら日々学ばせていただこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします(*u_u*)
オリエンテーション K.Kさんより - 2015/9/15
オリエンテーションを受講しての感想をシェアさせていただきます。一言で言うと、「深い」です。
最初は、
既にチャネリングコースを受講してるから、学べることはすくないのではないか?
と少なからず思っていました。
しかし、実際に受講してみると魔法使い養成学校で学ぶことのほとんどが凝縮されているような内容だと感じました!
オリエンテーションの中で出てくる考え方や物事に取り組む姿勢は、スピリチュアルに限らず他の分野にも使えるノウハウだということをチャレンジワークを通して気付かされました。
特に印象に残っているのは、第5回のチャレンジです。
チャレンジに取り組むことで普段の自分の行動を振り返ることができ、他人への接し方を見直す機会になりました。
定期的に読み返して人生の軌道修正に利用させていただこうと思います(*^_^*)
ありがとうございました!!
オリエンテーション ようさんより - 2015/9/15
7日間のオリエンテーションメールで、どのように学ぶのか、マナーのこと、スピリチュアルだけではなく実生活に活かせることも勉強させていただきました。オリエンテーションを受けてから、自分自身に対しても信頼する気持ちが強くなってきて、スピリチュアルに逃げるというか依存するという気持ちではなくなりました。
今がスタートとありましたが、まさにこの気持ちでスタートできることを嬉しく思います。
これから、繰り返し学んで自分に落とし込んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
オリエンテーション Duetさんより - 2015/9/15
魔法使いA-Ki☆。さんスタッフの皆様
いつもお世話になっております。
昨日はオリエンテーションの合格通知をありがとうございました!
私は、学ぶということは
・その学びに愛情を注ぐこと
・学んだ内容を活かして行動すること
・そして実生活にポジティブな変化を起こすこと
だと思います。
私はアロマテラピーのサロンを営んでいて、今までに、魔法使い養成講座・お金と豊かさのコース・チャネリングコースを4か月目まで受講しています。学んだことを実践して気がつくと、学び始めた頃に比べて売上も多くなり、生活の質も少しずつ向上しています。心から感謝しています。
ただ仕事が忙しくなるにつれて勉強に使える時間と気力が少なくなり、膝に水が溜まったり体にも不調が出始めていました。チャネリングコースを前に進めるよりも、ここで一旦立ち止まり、今まで学んできたことを復習して自分の中に浸透させながら、セラピストとしての在り方も見つめ直したいと考え、「魔法の☆ビジネス講座」を受講したくてオリエンテーションに登録しました。
オリエンテーションの7日間の間も仕事が忙しくて、やっぱり私、勉強できないかも知れない…、メールセミナーに愛情を注げないかも知れない、それなら申し訳ない…と登録解除しようと思ったことが何回かありました。入学試験の当日も、自分が本当に学びたいのか何度も何度も自問自答し、涙がこぼれてきました。
涙を流すほど学びたいなら、その自分の気持ちに対して正直になろう、責任を取ろう、自分の気持ち次第で勉強はできると思い、他の予定をキャンセルして入学試験に臨みました。
もし自分の中の弱さに負けて登録解除していたら、私は合格の通知を頂くことができませんでした。人生はちょっとした選択で大きく分かれるのだということ、諦めないことが人生の新しい扉を開くのだということを身をもって経験できました。
オリエンテーションに登録してから合格通知を頂くまでの10日間、貴重な深い学びをどうもありがとうございます。これからもメールセミナーを楽しみ、愛情を注ぎ、実践していきます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
オリエンテーション ひろきさんより - 2015/9/14
合格通知ありがとうございました!オリエンテーションの各チャレンジは一生懸命取り組んだつもりですが、最終的に高次の存在からのNGもありうるということで、今までにない緊張感がありました。
各チャレンジにおける課題の意図することについて、汲み取れてない部分もまだまだあると思いますが、何度も振り返って学びを深くしていこうと思います。よろしくお願いします。
オリエンテーション みゆりんさんより - 2015/9/14
久し振りに、初心に戻ってイチから学び直そう!と思い訪れたら、サイトリニューアルなタイミングでびっくり!しかも会員制に進化!
なんの迷いもなくオリエンテーションを申し込んでいました。
すでに知っているはずのこと、でも、そこには、
以前向き合いきれなかったものを発見して、身が引きしまる思いです。
不思議なことに、オリエンテーション始めたあたりから、もう一層自分の殻を破る段取りが、勝手に整っていくのです(;^_^A
断る理由が、なくなっていくのですよね。
怖さも感じながら、妙に楽しく感じています( ^ω^ )
オリエンテーション さとさんより - 2015/9/13
以前から「F1144・魔法使い養成学校」にお世話になっていましたが、リニューアルされた流れにのってみることで、新たな気持ちで自分と向き合うことができました。
オリエンテーションでは、これまでA-Kiさんから発信されてきたこと、学びを深めるために必要なことなどが、
その日のテーマに沿って分かりやすく解説してあり、読み応えがありました。
その日のチャレンジを実際にしてみて、チャレンジごとに気づきを得ることができました。
そして、入学試験を通じて、その気づきを自分の中に落とし込めたように思います。
良い機会を、ありがとうございました。
オリエンテーション チサさんより - 2015/9/13
オリエンテーションってどんなことをするんだろう?と思って、不安と楽しさが入り交じったような気持ちで参加しました。オリエンテーションの最後についてくるチャレンジは、普段の生活にも必要なことで、何より当たり前だからこそ見逃されてしまうような内容です。「あっ、そうだった!」と改めて感じる方も多いのではと思います。
※ここに掲載されている体験談は、個人の感想です。
エネルギーの体感は、人によって大きく異なることを、予めご理解のほどお願い申し上げます。
エネルギーの体感は、人によって大きく異なることを、予めご理解のほどお願い申し上げます。