F1144・魔法使い養成学校

実生活に活かすための、『地に足の着いたスピリチュアル』の学び場

会員登録/ログイン
 
F1144・魔法使い養成学校

オリエンテーションの感想・体験談

オリエンテーション グリーンハンドさんより - 2022/4/6

この度は、オリエンテーションに参加させてもらってありがとうございました!
自分にとっては、本当に身になる七日間でした。
実は、スピリチュアルなことを押し付けられている現実、に困っていました。
何も知らなければ、自分の身を護ることができない、ちゃんと基本から勉強したい、
その事もあって今回、勇気を出して参加させてもらったのです。
結果、勇気を出して正解でした!
私にスピリチュアルワークを押し付けてくる人も、ここで学習したことから考えると、「スピリチュアルを少しだけ知っている素人」だったのだと気づくことができたのは、
収穫でした。
それだけではありません。
基本から勉強したい、という私の希望にピッタリの内容でした。
とにかく理解しやすいように、易しく噛み砕いて書いてもらってる上に、例題は想像しやすく(または経験したこと)だったし、何より大切なことは何度も何度も繰り返し伝えてもらっているので、とても理解でき、実際の生活の中でも気づきのきっかけになっています。
こんなに真面目に取り組んだのは、学生時代ですらやったことがなかったと思います(笑)

それだけに、試験はドキドキものでした!
その後、結果を待っている間にも勉強させてもらえて、本当に手取り足取り学ばせてもらえるということを実感しました。

次の段階の講座も申し込みました。
すでに始まっています。
明るく、楽しく、丁寧に学んでいきます!

オリエンテーション Huluさんより - 2022/4/1

スピリチュアルを学ぶにあたって
それは、夢物語ではなく
現実社会にいかす為の学びであると言う事を
学びました。
スピリチュアルも現実社会も
物理的な行動と努力が必要。
話の本質を汲み取る力を磨き
教わった事をアウトプット実践し
短期間で集中して繰り返す事を学びました。
また、
人の話も自分だったらどうするか?
他のシチュエーションでも応用できるか?
相手はどんな世界観で世の中を見ているのか?
広い視野で想像しながら!
話を聞く事も学び
実生活に取り入れて他者と会話しています。
まだまだ完璧ではないですが^^;
そうやって
一つ一つ小さな成功を体験し
高い質で繰り返し達成していく事。
また、
自分の価値観だけで物事を判断するのではなく
中立的な立場で検証する事。
情報を適切に取捨選択し分析し統合する知恵
を身に付ける事。
とても難易度が高い事ですが
日々いろんな事を見聞きし
日々いろんな経験する訳ですから
実生活で取り入れて生活していく事で
また、新たな気付きが得られて
楽しいです。

また、
相手を鏡として自分を知る事
相手を更正させる事ではないという事も
改めて学びました。 

わたしは、
魔法使い養成学校での学びと並行して
家族や職場の仲間やプライベート
人とのコミュニケーション能力
パートナーシップ
セクシャリティ
やりがいや経験、仲間との絆を
今よりもっと豊かなものにし
ビジネスも楽しみたいと思っています。
また、これから新しく出会うご縁にも
豊かなものにしたいです。

今回、学んだオリエンテーション&後書きの中で
「これ、」って思った文章は
全てノートに書いて残しています。
毎日、最低一度は振り返って
読む事で深く自分の中に落とし込んでいきますね。

これからも
毎日コツコツと楽しみながら学び
日々の少しの変化を楽しみたい。
そんな余裕を持って
焦らず取り組んで参りたいと
思っています。

ご縁を頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

オリエンテーション lotusさんより - 2021/1/1

オリエンテーションを通して関わってくださった
魔法使い養成学校のスタッフの皆様及び、
受講OKをくださった高次の皆様、本当にありがとうございました!
まさか合格を頂けるとは思わず、今でも信じられないくらいです(*^^*)

---

私はこのサイトを知ったのは3~4年程前で、
2013年頃からスピリチュアルに興味があった私は当時から

「ここでスピリチュアルを学びたい!」

と強く感じておりました。
そんな中、2018年に1度勇気を出して
オリエンテーションを受けたのですが、
2日目のメール「学ぶ時に重要な姿勢と動機」を読み
チャレンジを通して自分と向き合った時に、

「自分はスピリチュアルに逃げているし、依存している。
 非物質世界を現実逃避の手段にして、縋ろうとしている。
 私は今もっと現実をしっかり生きるべきだ。
 今は他に勉強すべきこと、やるべきことがある。」

と感じる気持ちに嘘がつけず、
3日目になった時点で泣きながら登録を解除しました。

それでも「スピリチュアルを学びたい」
という気持ちをずっと残したまま、
2021年現在までの3年間、目の前のやるべき事と
自分の心身を整えながら過ごしていました。

そして2020年の冬、大きな「やるべきこと」の節目を無事やり遂げ、
再びこの魔法使い養成学校での学びを志しました。
しかし既に多くで書かれているように

「現代では以前と比べてスピリチュアルを学んで活かすのが大変だし、
 良い意味で物理的に行動したほうが時間を浪費せずに済む」

という傾向が示されていたこともあったので、
その上で、

「なぜ自分は、それを知った上で“今”スピリチュアルを学びたいのか?」
「私がやりたいことは“スピリチュアル”じゃないと得られないものなのか?」

という自問自答と内観を
受講前、オリエンテーションのチャレンジで繰り返し、
その結果、

「現代でスピリチュアルを学ぶのは大変かもしれないけど、
 それでも覚悟を持って自分は今、スピリチュアルを学びたい。

 もし、今、入学試験を提出すらせずに後回しにしてしまって
 そのうち学ぶ場所・機会さえ無くなってしまったら...
 私はこのことを一生後悔するだろう。」

と、納得のいく答えを出せるまで自分と向き合い、
「後悔しないように、今、全力で!」という姿勢で
オリエンテーションを受講しました。
自分が出せる全力を出した上で頂けた合格だったので、
本当に本当に嬉しかったです。


7日間+3日間のあとがき、合計10日間のメール配信では
本当に沢山の学び・気付きを得られるキッカケを与えて頂きました。

どのチャレンジ・メール内容も濃くて、無駄になる気付きは1つもなく、
入学試験のアウトプット用の下書き⇒清書だけで丸々2日間かかる程でした。

どのチャレンジも印象的で学べたことは沢山ありましたが、
個人的には2日目「学ぶ時に重要な姿勢と動機」が1番自分の為になったと感じています。

前回、その日で自分から登録解除をしたから、というのもありますが...
なにより、あえて「今」スピリチュアルを学ぶと心得たからこそ、
モヤモヤしたままではなく、納得のいくまで

「自分の学びの姿勢に問題は無いか」

ということを向き合えたこと、
学ぶという姿勢・覚悟をしっかりと持てたことは
今だけではなく今後学ぶ中でも大きなメリットになると思います。

そしてこのオリエンテーションは「スピリチュアル」というより、
物質世界=現実で生きていく中で大事なことでもあったように感じ、
チャレンジを通して気付いたこと・学んだこと・入学試験でのアウトプットは
合否に関わらず、自分の糧になるものが沢山ありました。

長くなりましたが、
このオリエンテーションの合格はスタート地点、
今の時代にスピリチュアルを学ぶと決めたからこそ、
スピリチュアルに頼りすぎず、物理的行動を中心に
学びをドンドン実生活へ活かしていきたいと思います。

オリエンテーション A.Iさんより - 2020/6/1

まだ、オリエンテーションを受けただけで、まだまだほんの入り口ですが、日常が変わってきました。怒りに支配されることが少なくなり、自分の内面と向き合えることが多くなったこと。ちょっとしたことでもすぐ行動にうつせるようになったこと。逃げではないか、自分の軸を確認できるようになってきました。スピリチュアルと現実のバランスを取ることがわかってきた気がします。日常生活で実践できることばかりなので、このままチャレンジを続けていきたいと思います。

オリエンテーション みほちさんより - 2019/8/6

こんにちは

再受講再受験での合格、ほんとに嬉しいです!
ありがとうございました。゚(´இωஇ`)゚。

最初に不合格通知を受け取った時はやはりショックでしたが、
そのおかげで、今までの自分の学びの姿勢を振り返り改める又とない機会を得ることができました。
負け惜しみでもお世辞でもなく、そう思っています。

再受講をじっくりと真剣に取り組んでいって、劇的に変わったことがあります。
それは、

「家事全般が億劫でなくなり、思い立ったらすぐにスイスイこなしていけるようになったこと。」

「私的、公的、様々な人間関係のストレスが軽減したこと。」

です。
これは、専業主婦である私にとって大変有り難いことであり、かなり人生がやり易くなりました。
瞑想や、ヒーリングや、何かそんな特別なことをしたわけでもなく、日常のちょっとしたことを学んで実践していっただけで、こんなに気持ちが変わるとは想像もできず、ほんとに不思議で驚いています。

「実践することによる効果」
「実践することの大切さ」

それも、このオリエンテーションで実感し、学んだことです。
たくさんの気づきと学びを有難うございました。


これからも引き続き、スピリチュアルについて(現実世界のことについても)一からじっくりと学んでいきたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ありがとうございましたm(_ _)m

オリエンテーション とまこさんより - 2019/4/1

自分には学ぶための時間ができる(ある)と思って申し込んだのですが、
毎日送られてくるメールについていくのがやっとの自分がいました。
それだけ中身が濃いのです。
オリエンテーションを通して多くの気付きや学びがあったため、
合格通知をいただき、さらに学んでいけることをとても嬉しく思います。
ふわふわキラキラしているようなスピリチュアルはまったく望んでいないため、
まずは『自分が行動する』ということを中心に、スピリチュアルなことを楽しんでいきたいです。

オリエンテーション くにえさんより - 2019/2/12

まずは、入学許可を頂きありがとうございます!スタート地点に立てただけでも嬉しいです。

なぜなら、数年前から精神世界に興味を持ち学び始めましたが、スピリチュアルワークだけで現実の問題を全て解決できるわけではないんだと気づくまで、何年も現実に目を向ける出来事が起き続けました。
「そっちじゃないよ、もっと物質世界のこと勉強しなさい」と言われているような出来事の数々。そのたびに、スピリチュアルに逃げようとする私。そんなときに魔法使い養成学校に出会いましたが、オリエンテーション初日か二日目で脱落。そんな自分にも罪悪感・・・を様々な場所で繰り返してきました(笑)
その後、社会復帰してから(その感もOLしていましたが)ビジネスや心理学、コミュニケーションや経済など、自分に足りない知識と、スピリチュアルのバランスが大切なんだと気づいたときに、再度こちらにたどり着きました。
ですが、オリエンテーション中も自分の、”テンションで先走る”とか、”めんどくさがり”とか、”ちゃんと読まない”とか”素直に学べない”とかとか、たくさんの自分と向き合い、『地に足を付けて着実に』と意識し続ける日々。
メール講座のポイントを自分なりにメモし、チャレンジした感想を書きながら過ごした7日間でしたが、それでも(だめかも・・・私の想いじゃNGかも・・・)と、ネガティブな思いが頭から離れなかったので入学できて本当に嬉しいです。短く濃い7日間でした。

反面、その間にも、チャネリングできるようになったら、ガイドさんに何を聞こうかなとか、プロになるというのは大変だと思うけどどこまでやりたいかなとか、私の経験をどうやって活かそうかなとか、もっとマーケティングや経済の勉強したら掛け合わせて何かできないかなとか・・・わくわく感もあったので乗り切れたのかもしれないとも思います。毎日朝起きてメールを読むのが楽しみでした。

Akiさんの文章はとても読みやすく、例もわかりやすく、今まで腑に落ちなかった物を腑に落としてくれる内容で、オリエンテーションを受けるだけでも本当に自分の次元が上昇したように感じました。

入学してからがスタートですので。
ここからも、しっかり地に足を付けながら実生活に活かす学びを心がけていこうと思います。

オリエンテーション MKさんより - 2019/1/30

オリエンテーション講座のご提供、有難うございました。

学びの姿勢に関する講義というのは、どんな分野でも応用が利くという点で大変有意義なものと感じましたが、なぜそれが魔法使い養成講座のオリエンテーションで取り上げる内容なのか、7日目を終えた時点では正直腑に落ちていませんでした。

それが、後書きまで拝読したことで、「高次の世界」を私たち「3次元に生きる者」が少しでも理解するために不可欠な学びの姿勢であると分かり、高次の世界について知りたい、学びたいという気持ちが俄然強くなりました。

とは言いつつ、私たちが生きているのは3次元の世界ですから、しっかり地に足をつけて、現実とのバランスをとりながらスピリチュアルな世界に触れていきたいと思います。


オリエンテーション たひろさんより - 2019/1/19

以前受けた時、私は受講NGになりました。その時は正直ショックで、どうしてだろうと悔しくて落ち込みました。

しかし、その驕りこそが本当に問題だと後で分かりました。
「自分の中に学びを落とし込むことが出来ていなかった」「どこか浮ついて受講していた」「分かったつもりで、理解が出来ていなかった」と結局自分の現状をちゃんと見ることが出来ていなかった事に気付いて反省しました。
そこからオリエンテーションを読んでは書き出して正しく出来ているか検証することを何度も繰り返してみました。やって行くうちに、「いかに現実から逃げていたのか」を見つめ直す事になりました。

学んだ事によって、どうしたらいいか自分で考えられるようになり、もっと鍛えなくてはいけない部分も理解出来たので、少しずつ改善して行けるように行動して行こうと思える様になったんです。
受講した事によって、明らかに自分の行動や考え方が、良い方向に変化しているのも感じとれて日々の充実感が違ってきました。最終的には、この学んだ事を諦めずに続けていく事が今後の私の課題だと気付きました。

正直、今回の試験も不安でいっぱいでしたが、結果よりも一生懸命に考えてやった事の達成感の方が大きかったです。なので、また落ちた場合のことも考えて(笑)、もう一度回答を見直し修正しながら通知を待っていました。

そして本日、無事に合格通知を見ることが出来ました!

このオリエンテーションによって、自分の現状に気づけた事や、自分の人生を生きていく為の学ぶべき事や改善していくべき点を教えてもらえたので大変感謝しております。今思うと、NGをもらったからこそ、こんなにも気付けたという感じです。
そして私は一度NGが出て合格された方の感想文を何度も読んで頑張る力を貰いましたので、この感想文が「まだ諦めたくない!と思っている」方の参考や力になれば嬉しいです。

私自身あくまでも、「ここが学びのスタート地点」ですので、これからも気を抜かない様に、学びの姿勢を続けて行こうと思います。どうぞ宜しくお願い致します。


オリエンテーション S.Fさんより - 2019/1/19

私は感想とか、フィードバックとかを言語化するのが苦手というか、書くのがとても遅いので、試験はとても苦労しましたが、とても良い練習になりました。しっかり読む→行動する→そこから学んだことを落とし込むということを、これからも習慣付けたいと思います。
そして、三日間の後書きもとても楽しみでした。
三日目の課題の、色んな角度から物事を見る、というのを実際に写真を撮って実行したからか、今日ある人を最初一つの側面から見て、少し嫌な感じだったんですが、じゃあ何故この人はこんな感じなんだろう?と、自然に色んな角度から見て想像したら、逆に物凄く興味が湧いてる自分に気付き、とても面白かったです。

オリエンテーション miwaさんより - 2018/12/6

魔法学校オリエンテーションを受講させて頂きありがとうございました。
様々な情報に触れたことで初めて認識した事柄や再確認した事柄など、発見が一杯でとても大きな学びになりました。特に「責任」とは「権利」である。といった本当の意味も知る事ができ、今まで避けてきた責任を違った視点から受け止められるようになりました。
また【本日のチャレンジ】を毎日実践してみる事で、確実に覚えるという事はどういう事なのかを学べ、それにより自信にも繋がりました。これからも「可能な限り自分で実験・検証」し「繰り返し学ぶ」事を実践して行きたいと思います。勿論自分で責任を取る事も忘れず、楽しく実生活に活かしていきます。

毎日オリエンテーションのメールが届くのが楽しみでしたが、これからは次の魔法学校養成講座を受講できるのでとても嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。

オリエンテーション トシヤさんより - 2018/11/20

オリエンテーションありがとうございました!

まずクオリティの高さに『これで無料なのか・・・』と今まで見てきたコンテンツとの深さが圧倒的に違うことに驚愕でした。
価値のある内容を、ありがとうございました。

試験の回答は、何度も書き足しては消しを繰り返していました。
当初は ”感想" を書いてしまっていましたが、途中で感想は "学びや気づき" ではないと気づきました。
『気づきや学びを書くにはどうすればいいんだ~』と困り果て、今までの具体的な体験や実際に実践したことについて考えてみました。
すると、
『あ!この時はこうすることが必要だったのか』
『こうなってしまったのは自己責任だな~』
など、様々な気づきが出てくるのを感じました。

今までは本を読んだりなど何か知識を得ても、「いいこと言ってるなあ」「確かに」と共感するのみでした。
内容はすぐに忘れ、活かせている感覚がありませんでした。
得た知識を自分事として具体的に落とし込まなければ活かすことはできないのだと気づきました。

『超具体的なエピソードに落とし込んで考えアウトプットをする』
これが一番の学びだったかもしれません。

『自分を知り、快適に過ごせるようになりたい』という学ぶ動機を忘れずに、実践をしながらコツコツ地道に進めていきたいです!
ありがとうございました^^


オリエンテーション chikaさんより - 2018/11/14

無事、ここで学ぶという機会をいただけました。
本当にありがとうございます。
オリエンテーションや後書きなど、これほどの体制が整っていることに、
安心と信頼性を置ける場所だと感じていました。

今、スタート地点に立ったばかりだということを頭に入れ
初心に戻ったつもりで、楽しんで学んでいきたいと思います。

ありがとうございます。
そして、よろしくお願いします。

オリエンテーション Minoriさんより - 2018/9/12

オリエンテーションありがとうございました!
これからよろしくお願いいたします!

合格メールを見たときは本当に声を上げてしまうほど嬉しかったです。

合格するまでかなり時間がかかってしまいましたが諦めずに挑戦することで、自分と向き合うことができました。なぜこんなに時間がかかったのかを振り返ってみると、「本気度が足りない」「時期が悪い」「内容の理解が浅い」「自分の今の状態が分かっていない」などなどたくさんの理由があったように思います。

諦めずに何が不合格の原因だったのかを自分で考え、テストでアウトプットすることで、
オリエンテーションメールをただ読んだだけでは気がつけなかった事にも気がつくことができました。
スピリチュアルな学びの入り口をゲットしただけでなく、私の考え方の癖や対処法も教えて頂けたような気がしました。

とにかく思考がもう「私にはこれしかない!」と頑なになってきたら、いったん離れて物事を見る。
頑なになっているものから「離れる」ということで冷静になれる。
それからもう一度それについて真剣に考えることができれば、それは自分にとって正しい道である。

そんなことを教えてもらえる機会だったと思いました。
本当にオリエンテーションメールの内容以上のことを得ることが出来たので良かったです。
ここで得た学びの姿勢や物事を見る姿勢を大切に、これからもスピリチュアルな学びを深めていきたいと思います。

オリエンテーション ゆみこさんより - 2018/8/17

私は以前受講した時、受講NGでした。
その時は自分に問題がある状態でした。自覚しているものもありましたが、それ以上に大きな問題がありました。
その後自分なりに行動し、問題を解消してから今回受講させていただき、合格をいただきました。
ありがとうございました!
同じ内容のメールセミナーのはずなのに、以前と今回では、全く違う内容に感じられました。
自分の状態によって、こんなに受け取り方が違うんですね…。

「知っているつもり」「やっているつもり」「できているつもり」に気づく機会が何度もありました。
第5回目で自分の内面を掘り下げた時、今まで自分のことについて「知っていた」ことが出てきました。
ですが、今回初めてそのことが腑に落ちました。知っていたのにわかっていなかったんです。
入学試験を送信した日、書店でたまたま購入した本を家で読んだら、1ページ目にほぼ同じ内容が書いてあり、驚きました。

オリエンテーションはスピリチュアルに限らず、今後の人生に役立つ内容でした。本格的に学びを始める前に、自分自身の立て直しを行うことができ、この機会に恵まれたことを感謝いたしております。本当にありがとうございました。

オリエンテーション まさこさんより - 2018/8/9

学びをスタートさせる前に、こんなにも受け取る姿勢を整える学びの場を知らなかったので、驚くと共に感動しました。まだセラピストとして駆け出しですが、自分が教える立場になったときにも役立つ貴重な経験をさせていただいたなと思います。オリエンテーションでのマインドセットが無駄にならないように、学びの姿勢を習慣化させたいと思います。どうもありがとうございました。

オリエンテーション setsuさんより - 2018/8/7

今までの私のスピリチュアルワークは、どちらかというとキラキラ系でした。ワーク会の参加を重ねるごとにキラキラしたつもりの自分に違和感を感じ、スピリチュアルに向き合う姿勢に迷いを感じていました。
私が知っているスピリチュアルとは違う角度からの切り口に引き込まれました。

オリエンテーションでは、スピリチュアルを学ぶ準備として、今までの自分の経験や自分の内面を見つめ直し、反省するべき点を見つけ、素直に反省し受入れることができ、とても良い機会を得ました。
また、漠然と考えていたダークな部分も、ここではハッキリと伝えてもらえていることで、怖くもありましたが、より深くきちんと学ぶことができるのでは?と毎日届くメールが楽しみでした。

あっという間の7日間でしたが、試験後の合否安定までの3日間はそれよりも長く感じられました (^^ゞ
しかし、7日分の内容を振り返り、もう一度 試験前と試験後の自分を見つめ直す、良い時間になりました。
これからも学んでいく過程で、必要になると思うので、読み返してその時々のアウトプットをしていきたいと思います。ありがとうございました。

オリエンテーション ゆみさんより - 2018/8/6

今回、無事試験を通過させて頂くことができました。
オリエンテーションの、“できることをすぐやる”がとても身になっていると感じます。
何気ない事なので流しそうになりますが、いつも先伸ばしにしていたことを、こまめにやれている自分がいて嬉しくなります。

講座のタイトルを見させて頂いて、“聞いたことはある…けどいまいち分からない”、“初めて聞いた単語でブログ等でも見たけど何だろう?”というものがあり、改めて新鮮な気持ちで取り組みたいと思います。

また、オリエンテーションは一旦終了しましたが、より学びを深める事によって新しい視点で内容を落とし込めるのでは?と楽しみにしております。
オリエンテーションも随時見返しながら、取り組ませて頂きます。

今後とも新しい気づきをえて、内省の時間を大切にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

オリエンテーション まゆかさんより - 2018/8/2

オリエンテーションを受講して、「自分」を見つめ直す機会が増えました。職場の人にイライラするのは何でかな?と自分の気持ちを一旦振り返ったり、周りの目や声を気にして心ではこうしたい‼︎のに、無意識に「でもな〜」が働いているのに気づいたり。入学合否発表はドキドキしましたが、これから本格的に学べると思うとワクワクする気持ちと、まだまだオリエンテーションのメールを読み返して自分に落とし込みたいという気持ちで葛藤中です。
受講させていただき有難うございました。

オリエンテーション ともさんより - 2018/7/4

事前に基礎的な知識と心構えが学べて良かったです。
自分の生活を見直す、良い機会にもなりました。
違うことは違う。可能なことは可能とはっきり記載してあるので、わかりやすかったです。

オリエンテーション mikanさんより - 2018/6/30

初めてオリエンテーションに参加させて頂きました。スピリチュアルについて、今まで本やネット等で何となく理解していた程度の初心者です。スピリチュアルに対する心構えや本当に今必要なのか?などを始め、深い内容のメールを何度も読み返す事で少しづつ理解していけたと思います。自分が思っていた以上に深い世界なので、理解していけるか?不安もありますが、現実世界でも反映出来る事がたくさんあるので、スピリチュアルな世界だけでなく、現実世界でも活用していける様に沢山吸収して楽しみながら学んでいきたいです。


オリエンテーション natsuさんより - 2018/6/10

オリエンテーションを学んで感じたことは、
繰り返し学ぶことと、アウトプットをすることの大切さです。

何度読んでも、忘れてしまっていたり、理解できていないことがありました。
学びを活かすには読むだけじゃなく、
実践してみること、そして正しく実践できているのか?を自分で検証してみること、
できていないとしたら、どうしたら良くなるのか?改善していけるのか?
を行うことで、少しずつ成長していけるのだなと思いました。

そして、それを今までやっていなかったから、成長できていなかったのだなとも…。

実際、オリエンテーションを学んで、自分でできることが増えました^ ^

オリエンテーションで学んだことを活かしながら、
次の学びも、楽しんで学んで行こうと思います。

ありがとうございました!

オリエンテーション まっきーさんより - 2018/6/7

毎朝届くメール、ドキドキしながら待っていました。大人として普通に生活をこなす日々。時には傲慢に時には投げやりに過ごしてしまうこともありましたが、メールを読み進め、改めて人生を生きるということを考えさせられました。
スピリチュアル、ということですが、現実の生き方にも通じることが多々あり勉強になりました。
またこの先に進むことになりますが、初心忘れるべからずで、オリエンテーションのメールをたまに読み返しながら勉強させて頂きます。ありがとうございました。

オリエンテーション Mamiさんより - 2018/5/22

チャネリングの精度を高めたいと思い、こちらのサイトにたどり着きました。
まずはオリエンテーションメールからとのことでしたので、毎日届くメールを楽しみにしていました。
そのメールの最後に必ずチャレンジコーナーがあるのですが、それを毎日続けられたことが私にとってはかなりの収穫でした。
今までスピ本などを読んで分かったつもりでいたのですが、実はちゃんと実践していなかっことに、このチャレンジをやってみて気づきました。
頭でわかっているのと行動するのではこうも違うものかと痛感しました。

これから魔法使い養成講座とチャネリング講座を受講したいと思っています。
日々の行動と積み重ね…今からワクワクです。
これからもよろしくお願いいたします!

オリエンテーション Yunicoさんより - 2018/5/22

 オリエンテーションは短い期間なのにもかかわらず、重みのある内容でした。
 毎日のチャレンジ実践を通して、自分のやってこなかったことや弱点がよくわかりました。
 一見そんなの当り前だということも、自分と向き合ってみると全然できていなかったり、はっと意識が切り替わったり。
 スピリチュアル世界への入門知識でありながら、現実を生きていくに必要であったり役に立ったり…そんな基礎体力が養える学びだったと思います。
 今後もオリエンテーションで取り組んだこの感覚を忘れないよう、実践を続けてゆきたいです。

オリエンテーション ヒナギクさんより - 2018/4/5

合格とても嬉しかったです。
今までのスピリチュアルなセミナーや書籍等で得た知識とは違う角度からの内容でとても勉強になりました。
オリエンテーションだけでも充分な内容でしたが、これからは新たな学びの世界を経験出来る事に喜びを感じています。
自分がいかに夢の世界に浸っていたのかと思うと少し恥ずかしいですが魔法使い養成学校に出会えて良かったと思っています。
基礎からしっかり学び実生活に活かせる、そして定着できるよう日々を過ごして行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

オリエンテーション みすずさんより - 2018/2/5

スピリチャルやチャネリングに興味があり、「仕事や今まで学んできた事に活かしたい」という思いでオリエンテーションを受けました。

正直、自分の学ぶ姿勢は出来ているのか、本当に今がタイミングなのかなど、回を重ねる毎に不安も重なっていきました。

でも、チャレンジをしていくうちに、これはスピリチャルを学ぶ以前の日々の積み重ねの大切さや習慣、
人としての在り方を教えてもらえてるんだと気付き、自分の小さな変化をも感じれるようになりました。

また、「責任は義務ではなく、権利」という事を知った時に「前向きに責任を取れる人生って楽しみ」とさえ思えました。

チャレンジを振り返ってみると、的外れな事もしていたので、結果は不合格かもしれないと思いましたが、行動グセや自分を改めて見直す機会を与えてもらえた事に感謝しました。
ありがとうございます。

そして、合格のメールがきた時は天にも昇る気持ちで舞い上がりましたが(笑)
これからが学びのスタート‼︎
オリエンテーションでの学びの姿勢を活かしていきたいと思います。

オリエンテーション N.Sさんより - 2018/2/3

今までスピリチュアルに対して美しいものばかりたと捉えすぎていたりと自分の固定概念を持ちすぎていたりとたくさんの気づきや学びがありました。当たり前の事かもしれないですが、私は基礎も気がついていなかったりしたことがあり主人や周りの人への関わり方も少しずつ変化しています。
ありがとうございます。

オリエンテーション ayuさんより - 2018/1/20

オリエンテーションの学びを進めるごとに、現実でも当たり前に言えることだよな〜という、うっすらと頭をかすめるような感覚だったものが、はっきりと霞がとれ体感として実感することの繰り返しでした。特に、簡単に出来そうな事をすぐにしてみるワークは、こんな簡単な事?と思いがちですが、周囲の状況、人々との関係性、感情など、全てのことに通じていて、目の前がスッキリしていくようでした。言い訳したり、見ないふりをしていたような、いくつかの躓きが、すっと無くなるのです。
以前より、つまずきが少ないだけでなく、自分に言い訳しないようになりました(笑)
ワークとして捉らえたことにより、意識しやすくなっているのでしょうか、頭の中に浮かびやすく、行動に移しやすかったです。
ワークだからやる、当たり前の事!で終わらせるのではなく、自然と使えているスキルや考え方になっていることが大切だなと思います。

最後に、学ぶ機会を与えていただく事が出来、感謝でいっぱいです。初心に返ったような気持ちで、一つ一つ学んでいきたいと思います。
ありがとうございました!


オリエンテーション atsukongさんより - 2017/12/6

スピリチュアルは意外に実生活に通じるものがあることを学び、
漠然としていたスピリチュアルがより具体的になってきました。
しっかり地に足をつけてこれからも学んでいきたいと思いました。
繰り返し学ぶこと、アウトプットを繰り返すことをするこによって
こんなに学びが頭に入り、理解出来るとは思っていませんでした。
これからも何回も読み返し、実践も何度も繰り返し自分のものにしていきたいです。

※ここに掲載されている体験談は、個人の感想です。
 エネルギーの体感は、人によって大きく異なることを、予めご理解のほどお願い申し上げます。