F1144・魔法使い養成学校

実生活に活かすための、『地に足の着いたスピリチュアル』の学び場

会員登録/ログイン
 
F1144・魔法使い養成学校

ブロック解除の感想・体験談

ブロック解除リーダー向けワークショップ みゆりんさんより - 2016/10/27

いつもお世話になっております。
3日間、非常に濃厚な時間でした。

ブロック解除に関しては、他の方のワークなどほとんど受けたことがなく、
こちらのテキストをもとに、自分で実践していったことだけだったので、
【ここまでやる】レベルが、まったく到達していなかったとわかりました。
ヒーリング講座の時もでしたが、本当に、体験って大切と痛感です。

物質変換ワーク苦手・・・、とか言って避けてないで、
こっちも数こなしていかないと、スピードアップできないよねぇ・・・と実感です(^^;)

共通テーマの掘り下げも、初体験で
まさかの高次視点(^^;)
掘り下げ途中は、背中が痛くなったりモヤモヤしたり、しんどいところもありましたが、出し終わってすっきり楽しかったです(^^)

飲み込み切れていない部分も多々あるので、また折を見て再受講などできたらと思います。
ありがとうございました!

ブロック解除リーダー向けワークショップ あかりさんより - 2016/5/2

A-Ki☆。さん・ご一緒した方々、3日間ありがとうございました!
合宿のような楽しい時間でした。

連休前の受講で、その後休日に入って友人等と会う機会があったので
いつもと同じような会話をしつつも

・エネルギー反響チェック(店内見える範囲までこっそり)
・どんなブロックがあるか会話から探る
・ミラーリング練習
・とにかく観察

等をしていたら、どっと疲れてしまいました。
欲張らずやっていきます。

講座に出てみてわかったことは、
・ブロック解除に必要なことはテキストに全部書いてあった
(読みこみと実践がぜんっぜん足りなかった)
・ブロック解除のセッションを受けることの意味
・セッションがどれほどのものか全然わかっていなかった
などです。

私はあまり悩んでいなくて、
これまで自分の性質を知ること以外にブロック解除の意味を感じられていませんでした。

受講してみたものの、
「セッション提供側かあ・・・
いろんなスキルが必要になってくるし、論理的な思考は苦手。
自分が深く感銘を受けたわけでもないのにそこまでやる気わかないな。
提供しますなんて言ってたけど自分でやるだけでいいってよくわかったから来てよかった」
と思っておりました。
途中までは。

最終日、
A-Ki☆。さんがおっしゃった、ブロック解除の一連の流れについてのお話に萌えました。
それはもうきゅんきゅんしました。
私だけじゃなく過去生もハイヤーもときめいたようで、ものすごく幅広く。
それなら楽しめそうだという実感が湧いてやる気が出てきました。
ひとつひとつ、やることやっていきます。

濃いワークショップをありがとうございました!

ブロック解除リーダー向けワークショップ おもちもちさんより - 2016/3/2

先日はブロック解除リーダー向けワークショップ、ありがとうございました!

3日目の感想ですが、前回の復習や宿題のシェアから、話し方の指導や、ストーリーや背景まで含めて話すなど、効果的なアウトプットの方法までが前半のメイン。後半は、前統合、共通テーマ、個別の模擬セッションと進みました。

共通テーマは、他のイベントでやっていたこともあり、毎回なんかすんごい壮大な感じだなーと思っていました。複数人でのワークなので、集合意識が違うのだと思いますが、人によって出てくるキーワードが違ったり、
掘り下げに難航したりと、イベントならでは!という感じがしました。なぜそうなるのか、今回学べてよかったです。

個別の模擬セッションは、自分一人ではこりゃーまずでてこないわ~、という切り分けや解決法だったので、
目から鱗というか、今回参加して有意義だったな、と思いました。

3日間のイベント、3週にわたってワークを復習し、宿題を進めていく中で、
提供する側という視点から、自分の今迄のブロック解除ワークを振り返ることができました。
また、核を手放す体験や復習の大切さ、新たなブロック解除テーマが浮き彫りになった点等、
学ぶこと、繰り返して知識として身に着けることが多かったので、とてもやりがいがありました。
オリエンテーションで学んだ、学ぶ姿勢を思い出しつつ、今回参加ができて本当に良かったです。

忘れないように、ワークを通して日常生活に落とせる位まで、復習して身に着けていきたいと思います。
宿題ができるようご配慮していただいたり、分かりやすく漫画に例えてご説明頂いたりと、
本当に3日間ありがとうございました!

ブロック解除リーダー向けワークショップ(2日目) おもちもちさんより - 2016/2/24

A-Kiさん、スタッフの皆様
こんにちは。

2日目の感想ですが、今回は復習から始まり、
しょっぱなからテーマ別のネタ出しに苦戦しました。

あれー?言葉が出てこない...。
という機会が多く、思考停止してたんだな、ブロックめっちゃあるやん、と
気付かされました。

模擬セッションでは、そもそもこれ最優先なの??というところもあり、
見る角度をどうまとめたらいいのか混乱してくる面もあったのですが、
仮の着地点候補を挙げて誘導していくという一連の流れを学べました。

実際エネルギー反響チェックをやってみて、ネタ出しと繋がっているので、
もっと練習を重ねないとな、と今後の課題点が浮き彫りになりました。

課題点がいっぱいあって混乱しましたが、できるところから取り組んでみて、
次回までに理解度を深めていきたいと思います!

次回も宜しくお願いいたします。

ブロック解除リーダー向けワークショップ(2日目) ケールさんより - 2016/2/22

なんとも課題が多く出てきました。
まず一つ目はエネルギー知覚を高める事。
誰かのエネルギーを見た事も感じた事も無かったので、
エネルギー反響チェックで、エネルギーをぶつけて、オーラの変化を感じ取れた事がまず驚きでした。
とはいえ、普通にぶつけたつもりでも、どうにもぶつけ方が弱い様子。
オーラの層も分からないので、少しずつ練習してみます。

他にも、ぶつけるネタ。
特に、恋愛絡みや親目線になると、どうにもピンとこない。
とりあえず、ネットで色々なケースを調べてみます。

後は、失敗で落ち込みかけたんで、その辺のブロックも外しとかないとですね(笑)

ブロックの掘り下げに関しては、後日、母のブロックを掘り下げてみて、
掘り下げると横に広げるの違いが少し理解できました。
自分が経験あるものだと、イメージが付きやすいんですが・・・
これも、練習あるのみですね。
ひとまず、自分のブロックの掘り下げの時にも、どういう質問を入れるべきかを考えつつ、
掘り下げてみようと思います。

出来ないことだらけでした が、考え方を変えると、この講座に出なかったら、
日々のワークの繰り返しで終わっていたわけで。
教える側に立ってみて、改めて理解がまだまだ浅かった事を知ることができました。
日々のワークのその先を見たことで、日々のワークをいつも以上に実りのあるものにしていきたいと思います。

ブロック解除リーダー向けワークショップ ケールさんより - 2016/2/15

ブロック解除ワークを始めて半年にも満たないので、参加するにはまだ早いかとも思ったのですが、勇気を出して参加してみて良かったです。

テキストを読んで、一通りのブロック解除ワークをやってみてはいたものの、今回のイベントに出てみて、きちんと出来ていなかったんだなーとつくづく思いました。
特に、かなり苦手意識をもっていた物質変換ワーク。
まだまだエネルギーの体感が鈍いもんで、伸ばすのもエネルギーを入れるのもイマイチ分からない上、時間もかかる事もあって、避けていたのですが・・・。

「端っこつまんだまま、イメージの手を伸ばしていきましょう」 ほうほう・・・
「イメージの世界なんで、一足飛びに壁まで飛んじゃいましょう」 そんなことが・・・
「遠慮のブロックがあるんで、まずは炎の浄化ワークでかかりましょう」 なんと・・・

メールやテキストで学んでいるだけでは、とてもこうはいかないですからね。
つくづく参加してよかったと思います。

物質変換ワークも一人で練習していけそうですが、まずは遠慮のブロックに取り組んでからですね。
学んだ事を吸収しつつ、日々のワークを進めていきたいと思いました。
ありがとうございました。次回も宜しくお願いします。

ブロック解除リーダー向けワークショップ はるさんより - 2016/2/13

第一回ブロック解除リーダー講座お疲れ様でした^^
今回は核を見つけたり、核へ突き進んで行ったり、核に近づいた感覚を知れたり、
今までより核を身近に感じる事が出来たのは大きな収穫でした。
他にも各ワークのポイントを教えていただいたので、
落とし込んでブロック解除の効率をあげていきます。
それから、行動する・アクセルを踏む事の定義が「成果が出たかどうか」というのは
忘れがちなポイントだと思ったので、成果が出る前の準備で行動を止めないように意識してみます。

※ここに掲載されている体験談は、個人の感想です。
 エネルギーの体感は、人によって大きく異なることを、予めご理解のほどお願い申し上げます。