≪文通136≫お年玉企画について文通してみた
この記事は、公開から5年以上経過しています。
投稿者:
魔法使いA-Ki☆。
投稿日:2014-01-15

投稿日:2014-01-15
締切予定日を過ぎましたので、これで受け付け終了となります。
お年玉アンケートで頂いたご意見にざっと目を通してみて、
思ったことや気になったことについて、文通してみたいと思います^^
/////
(エニィ)
まずはお疲れ様!
(A-Ki)
はい、ありがとうございます。
今年はアンケートを必須にしたので、もっとお申し込み数が減るかと思ったのですが、意外とそうでも無かったですね。
プレゼント作成〜資料印刷〜封入〜発送〜連絡まで、全部1人で回していたので、大変でした(笑)
特に、京都出張と重なったときは・・・「忙しさで目が回る」というのはあんな感じでしょうか(笑)
(エニィ)
その辺りの物質世界的なことに関しては、私たちは手伝えないからね。
(A-Ki)
とはいえ、人を雇うほどでもないですからね〜。
とりあえずほぼ落ち着いて一段落です。
(エニィ)
いきなり私がこんなこと言うのも何だけど・・・
ぶっちゃけ、「猫に小判」「豚に真珠」ってケースが8割くらいよね(笑)
(A-Ki)
うぅ〜ん・・・そう言われると切ないんですけど・・・(笑)
確かに、アンケートを読んでいて、
「『あるもの活かしが出来ていない人』が多いな」
「それどころか、『メールやサイトに書いてあること読んでいない人』も結構いるな」
「そもそも、『日本語での会話が成立しない人』もいるな」
というのはヒシヒシと感じましたね(^^;
(エニィ)
好きでやってるんだから止めはしないけどさぁ(笑)
もうちょっとこう、『マナーと良識とモラルを持った人だけが申し込めるような仕組み』を創っても良いと思うけどね。
ぶっちゃけ、
『「受け取りました、ありがとうございます」が言えた人』って、申し込んだ人のうち何割くらいいるの?
(A-Ki)
え〜・・・
3割強・・・くらいですね・・・。
(エニィ)
ほら、数字で見ても、すでにこの時点で7割近くがアウトってことでしょ。
そういう人たちは、スピリチュアルなことを学ぶ前に、『人として当たり前のマナー』を学んだ方が、よっぽど人生上手く行くわ。
あなたとしては、別に「ありがとう」を言ってもらうのが目的じゃ無いんでしょうけど、
こうしたところで「ありがとう」が言えない人は、他のところでも言えてないの。
当然、それ以外のマナーのレベルも推して知るべしね。
そうすると、「当たり前の結果として、人間関係に支障を来す」わけで・・・
「人間関係が上手く行きません」「仕事が上手く行きません」「お金が入ってきません」なんて、そんな姿勢じゃ、そりゃ当たり前でしょうよ。
そんなコたちが、いくら強力なエネルギーグッズを持ったとしても、人生が好転なんてするわけ無いわ。
根本がズレてるんだからね。
(A-Ki)
・・・むぅ。。。
お年玉に関しては、必要としている2割の人に届けばそれで良しとします。
で、まあ、本題のアンケートに関してなんですけど。
ざっと目を通してみた感じとしては、「各地でのイベント希望」「ストラップ希望」などは多かったですね。
あと、「エネルギー入りの筆記用具希望」「恋愛・結婚・離婚に関する質問」「人間関係・親子関係についての質問」「妊娠・出産についての質問」などなど。
(エニィ)
「(アンケート)関西でのイベント希望です」→「(A-Ki)京都・大阪イベントやります」→「音沙汰無し」ってケースも半数以上かしら?
(A-Ki)
・・・切なくなること言わないでください。。。
(エニィ)
別に苛めてるわけでもないけれど、実際、それが現実ですからね(笑)
あと、「私の住んでいる地方にイベント開催に来て下さい」みたいな声は多いけど、「人を集めて会場を手配しますので、来て下さい」って人はほとんどいないでしょ?
アンケートの形式に則っていても、結局、『自分の都合を好き勝手に言ってるだけ』なのよ。
無責任な他人の意見に耳を傾けるよりも、『自分が楽しいと思うこと』に時間を掛けた方が良いと私は思うけどね〜。
(A-Ki)
む〜・・・
まあ、逆に言えば、少なくとも2割は誠実な人もいるわけで・・・
使えるアイデアや意見も、2割以上はあるわけで・・・
(エニィ)
だから、そういうのを拾っていくのは別に構わないわよ。
ただ、そういう人たちって、お年玉企画なんてやらなくても、変わらず付き合ってくれて、意見も出してくれると思うけど。
(A-Ki)
確かに・・・
むしろ、お年玉を申し込んでない人から、「申し込まないけど応援してます」「こんなアイデア思いついたんですけど」みたいなメールが来たりもしてますし。。。
あ〜・・・なんか、当初の予定とまるで違った方向に話が進んでるんですけど(笑)
(エニィ)
リアルタイムのやり取りってそんなもんでしょ(笑)
世の中、台本通りには行かないわよ。
(A-Ki)
と・・・とりあえず・・・話を戻しますと(^^;
(エニィ)
いやもう、別に戻さなくても良いんじゃない?(笑)
(A-Ki)
・・・。
え〜・・・と。
僕としては、企画に参加してくれた方は、それだけでありがたいと思ってますので。。。(^^;
/////
・・・う〜む・・・(笑)
とりあえず、
「エネルギーグッズに頼る前に、当たり前のマナーやモラルを身に付けましょう」
ということで(^^;
以下の記事も参考にしていただければ幸いです。
【マナー記事まとめ】
この記事は、公開から5年以上経過しています。
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)