≪文通106.5≫続・2013年はどんな年?
投稿者:魔法使いA-Ki☆。
投稿者:2013-01-03
投稿者:2013-01-03
テーマは、「2013年はどんな年?」、「最近とこれからの流れはどんな感じ?」です^^
/////
(A-Ki)
さて・・・先の文通が中途半端だったわけですが(^^;
とりあえず、
「自分らしく生きようとしている人は、より生きやすくなり、
自分を殺して生きている人は、より苦しくなる。
前々からその流れに乗ってきてはいたけど、それがますます加速する感じ。」
ってところまででしたね。
(エニィ)
そうね。
ここ最近、すでに体験している人も多いかと思うけど、
これまで誤魔化しながらやってこれた方法が通用しなくなってくるし、
隠していたものが一気に噴き出してきたりするわね。
その結果として、鬱になる人が増えたり、自殺する人が増えたり。
それを通り越して、自分らしく生きるきっかけにできる人もいれば、
そこからさらに押し込めようとして失敗して、取り返しのつかないほど壊れてしまう人もいる。
ま、それも含めてその人の選択ね。
(A-Ki)
ふむふむ。
色々噴き出してくること自体は悪いことじゃないんですよね。
(エニィ)
もちろん。
噴き出そうが噴き出すまいが、「それはそこにあった」んですからね。
上の次元から見ると良く見えるわよ〜(笑)
(A-Ki)
それじゃ、変に押し込めるよりも、しっかり解放しきって、自分らしく生きる方が何かと良いですよね。
(エニィ)
そうオススメはするんだけどねぇ〜。
「自分らしく生きるなんて嫌だ!自分を歪めて生きていたい!」って言う人もいるのよ。
発する言葉は直接的にはそうは言わないだろうけどね。
(A-Ki)
ふむ〜・・・。
(エニィ)
それもまあ、その人自身が決めることだから。
その人をどうこうしようとするよりも、「自分がどう生きるか」にフォーカスした方がよっぽど利口よ。
(A-Ki)
はーい。
そうすると、やっぱり『ブロック解除』が大事・・・と。
(エニィ)
ん〜・・・
(A-Ki)
・・・あれ、違うんですか?
(エニィ)
なんていうのかしらね〜。
これまで、ブロック解除っていうのは、「時代の流行に敏感な、一歩進んだ人が取り組むこと」だったのよ。
だけど、これからは、「ブロック解除は出来て当たり前。出来ない人はどんどんドロップアウト、落第していく」という感じになっていくかな。
(A-Ki)
へぇぇ〜。
(エニィ)
例えば十数年前、新卒でパソコンを扱えるというのは一種のステータスだったでしょ?
でも、今は、就職のエントリーもネット経由が当たり前。
新卒でパソコンを使ったことが無いっていうのは、時としてマイナス要因にすらなるでしょ。
この流れがどんどん進んでいくと、どこへ行っても「あ、パソコンできないの?じゃあダメだね」ってことになって・・・
・・・というのが、ブロック解除の世界、スピリチュアルな世界で起こるわけ。
(A-Ki)
ふむふむ。
(エニィ)
だから、これまでは、
「ブロックやトラウマだらけのセラピスト」「性の問題や、ダークサイドの存在を敵視するライトワーカー」なんてのが、
辛うじて存在を許されていたわけ。
でもこれからは、そういった存在はどんどん振り落されていくわ。
クライアントが、そういう『矛盾』に気づくようになり、そっぽを向かれるって感じだけどね。
(A-Ki)
なるほど〜。
(エニィ)
と、いうわけで。
不要になった信念や思考はどんどん手放して、自分らしく生きるように心がけるといいわね。
(A-Ki)
はーい!
では、こんなところですかね。
(エニィ)
あ〜・・・あなたに対して1つ。
そろそろ、ブロック解除のコース、ちゃんと創っても良い頃合いかもね。
(A-Ki)
あ、はーい。
書きかけでなんとなく放置気味でしたけど・・・了解しました。
(エニィ)
じゃ、こんなところね。
(A-Ki)
ありがとうございました!