≪文通30≫墓について尋ねてみた
この記事は、公開から5年以上経過しています。
投稿者:
魔法使いA-Ki☆。
投稿日:2011-11-09

投稿日:2011-11-09
今回はこれをテーマにしてみたいと思います^^
/////わおん♪さんのコメントより
こんにちは。
私は以前から「墓」について気になっています。
肉体が死んでも魂は時空の定義を超えたところで存在していますよね。
いつでも「そこ」に存在していると理解しています。
その中で「墓」や「墓参り」の意義とは何なんでしょうか?
この世に生きている人にとってのみ意義があって、魂的には意義がないのか…。
しかし、占い師に言われて墓参りをしたら病気が治った!なんて話もよくあるので、否定していいのだろうかと疑問のままです。
文通のテーマとして相応しいようであれば取り上げることを検討ください。
/////
(A-Ki)
さて、それではお願いしたいと思います。
(エニィ)
はーい。
物質としての墓というか、墓石そのものにはたいした意味は無いわね。
でも、複数の人がそこに意識を持ち込むことで、「場」が出来るわ。
そうした「場」には、高次の世界に繋がりやすくなったりとか、あるいは、意識を変革させるような力があることは確かね。
(A-Ki)
ふむふむ。
(エニィ)
まあ、一種のパワースポットみたいな感じかしら。
ネガティブなのもいっぱいいるけど。
(A-Ki)
なるほど。
よく「お墓に行ったら霊に取り憑かれた」という人がいたりしますけど、そういうのは?
(エニィ)
うん、だから、そういうのが集まりやすい場が出来る感じかな。
あと、普段鈍感な人でも、場に影響されて、色々と感じやすくなったりすることもあるかもね。
(A-Ki)
それって、「古くから存在して、たくさん人が集まるところほど強力」になる感じですか?
(エニィ)
う〜ん・・・
関係性が無いわけじゃ無いけど、地脈の流れとか、どんな人が立ち寄ったかの影響も大きいからね。
あ、あと、文化的な背景なんかを通して、「墓」というだけで連想する物ってあるでしょ?
(A-Ki)
ありますねー。
(エニィ)
そういう意味では、「墓」と名前が付いて、そこに誰かが同意した時点で、
ある種のエネルギーの一端を持つことにはなるわね。
(A-Ki)
つまり、「ここ、今からお墓ね!」と宣言?同意?した時点で、
墓的なエネルギーが働き始めるということですか。
(エニィ)
そういうこと。
(A-Ki)
それって、文化的な背景を共有しない人とか、そういうのの存在を信じない人でも効果あります?
(エニィ)
信じている人ほど効くのは確かだけど、
そこに潜在意識的な同意がある以上、全く影響を受けないってのはそうそう無いでしょうね。
もちろん、他の意識で上書きしたりすることは出来るわけだけど。
(A-Ki)
ふ〜む。
じゃあ、今度は、視点を変えて・・・
霊というか、高次の存在の立場からすると、お墓って言うのは「交流しやすい場所」になるんですかね?
(エニィ)
それはあるわね。
もちろん、(交流のしやすさという意味では)別に墓じゃなくても、神棚でも良いし、祭壇でも良いし。
あるいは、ミカンを飾って「これを通せば高次の存在と交流しやすくなる!」と「設定」すれば、それでも構わないし。
要は、「意識を繋げやすくする、数多くある方法の1つ」くらいかな。
(A-Ki)
ふむ。
(エニィ)
だからまあ、意識を繋げるのが目的なら、わざわざ墓参りに行かなくても、
クリスタルかなんかを握りしめてコンタクトを取ろうと意図するだけで全然構わないのよ。
そういう意味では、墓参りというのは文化であって、スピリチュアル的に必須というわけではないわね。
ただ、多くの人の意識が集中している以上、「それに則れば、楽できる」みたいな感じかな。
(A-Ki)
わかりました。
あ、それでは、「墓参りをしたら病気が治った!」っていうのは?
(エニィ)
それは病気の原因次第ね。
ホントに霊が付いていて、霊障を起こしていることもあれば、
別の要因が、たまたま墓参りで外れたということも有り得るし。
(A-Ki)
ふむ。
それに関しても、「必ずしも、お墓を通さなければならないというわけではない」のですね。
(エニィ)
そういうこと。
何かをお墓に見立てて、その場でクリアにすることも出来るわけよ。
もちろん、それは、ある程度、知覚や能力が開いている人であれば、ということになるけれども。
そうでない人の場合は「墓参りに行くのが手っ取り早い」ってことはあるわね。
あるいは、そういう「知覚や能力が開いている人に依頼する」とか。
(A-Ki)
確かに、別にお墓に行かなくても、霊と交信できますし、浄霊もできますもんね。
(エニィ)
あとは・・・そうねぇ。
中途半端に色々知っていると、その知識が邪魔をし出して、場のエネルギーが活用できなくなることがあるから、
「お墓参りは効果があるんだ!」と信じている人を捕まえて、「それは実は、こうで、ああで・・・」みたいに教えるのは、
迷惑行為以外の何物でもないわね。
(こうしたスピリチュアルな世界の仕組みは)知りたい人が勝手に学んで、自分のために使っていればいいんじゃないかな。
(A-Ki)
それって、この質問者のわおん♪さんみたいに、
『「墓」や「墓参り」の意義って何だろう?』みたいに考え出すと、場のエネルギーの影響を受けづらくなるってことですか。
(エニィ)
そういうこと。
もちろん、体質的に敏感な人は、それでも影響を受けまくるんだけど。
そうでない人は、「知識」のエネルギーに強く感応することになるかな。
人間って、一番フォーカスしている物の影響を強く受けるからね。
(A-Ki)
なるほど、わかりました。
お墓という場にいても、より強く影響を与えるものがあれば、そっちが優先されるってことですね。
(エニィ)
そそ。
だから、パワーストーンやお守りを持つことで、霊障を防げたりするわけね。
と、こんなところかしら?
(A-Ki)
はい、ありがとうございました!
/////
と、こんな感じらしいです^^
参考になれば幸いです!
この記事は、公開から5年以上経過しています。
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)