酒も塩も使うよ ~その日のダメージその日のうちに~
この記事は、公開から3年以上経過しています。
この記事は、スタッフブログ、および、関連サイトからのピックアップ記事です。
ネガティブな案件とか、禍々しいものに遭遇します。
場所だったり、人だったり、
乗り物だったり、建物だったり、
売ってるモノだったり、郵便物だったり。
そりゃあもう、いろいろありますね。
そういうときどうするかっていうと、
こういうお仕事ですから、それなりに対応したりはもちろんするんですけどね。
「自分へのケア」としてよくやりたくなるのは、
『お酒やお塩をどっさりと入れたお風呂に浸かる』
です。
ケースバイケースなんですけど、
「あー今日はお酒だな」「塩入れよ」とか思うわけですよ。
で、やるんです。
ワンカップとかその辺の安いお酒でいいんですけど、
やっぱりそれなりのお値段のやつだと効果が高かったりするときもあるので、
冷蔵庫にある飲みかけの獺祭とかね、どかっといったりますね。
お酒よりも健康の方が大事だから。
お塩はこれを常備してます。
エプソムソルト。
デトックスというよりは、マグネシウムの補給用にしてるんだけど…
いいお塩なので普段から入れてますよ。
なんかね。念とか低次なやつにはね、
こういう物理的対処も要るんですよ。
ふつーに汗かいてスッキリもしますしね。
お風呂には入れませんが、
榊とか買ってきて場の浄化をすることもあったなあ。
「今回は何が適切かな」と思うと、だいたい何かしら思いつくので、
それをやっています。
…なんだけどね、
何か禍々しいもの食らったりした時ほど、
塩とかお酒入れるだけのことすら、面倒になるんだよね…
波動下がってるしダメージ受けてるしね…
疲れてるから体のケアとか体にいいこととか、わかってるけどやるの超めんどくせーってなるの。
私もなるの。
でもこのパターン、もういやっていうほど知ってるから、
「ああもうめんどくせーけど、これやらないほうがしんどいからがんばろ」
って自分を励ましてお塩ぶっこんでる。
ああーあたし超えらーいって自分褒めてる。
この記事は、公開から3年以上経過しています。
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)