「ライトワーカーになりたい」「ヒーラーになりたい」への回答
この記事は、公開から5年以上経過しています。
投稿者:
魔法使いA-Ki☆。
投稿日:2016-09-17

投稿日:2016-09-17
/// (以下、問い合わせ内容)
【お問い合わせ内容】:
ご質問
オラクルカードにて、
ライトワーカーのカードが
何度も引いても同じだったりと、
人々を高次の世界へ導く橋渡しになりなさいと
カードが伝えてきます。
もちろん私自身もスピリチュアルのお仕事に
就きたいと考えていますが、
未経験なのでチャネリング等の用語も
最近知ったばかりです。
ただはっきり言えることは、
いまの自分では社会で普通に働くことが辛いです
インディゴチルドレンっぽいです。
人が嫌いというわけではなく、
人を癒すことに興味があります。
そこでチャネリングを学びたいと考えていますが、
実際どのようにハイヤーとつながるなど
わからないし、そういうセッションをお仕事として
成立するためにはどうしたら良いのかとか、
アルバイトもスピリチュアル系に着くにはどうしたら良いのか疑問です。
魔法使いの先輩としてご指導頂けると
とてもありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
/// (ここまで)
講座を受講しているわけでも無く、
個人セッションを申し込むわけでも無く、
ガイドからのメッセージ伝達を使うわけでも無い、お問い合わせフォームからの問い合わせ。
サイトに書いてある注意事項なんてまともに読んでいないでしょうから、
普通だったら無視して終わりなのですが・・・
(お問い合わせページの注意事項で、
「『個人的な質問』『メッセージの検証依頼』等は、【ガイドのメッセージ伝達サービス】の領域となります。」
と、
明記してありますしね(^^;)
ある意味、多くの人の参考になりそうな題材でもあるので、
この場で公開回答してみたいと思います。
(ちなみに、お問い合わせフォームの利用規約には、しっかりと、
「お問い合わせの内容によっては、記事や文通の題材として、サイトに引用・掲載させて頂く可能性があります。
その際には、利用規約に記載の通り、著作者人格権を行使できませんので、ご了承ください。
また、記事の取り下げ・削除等にも応じかねますので、予めご理解の上、お問い合わせください。」
とも明記してあります。)
スピリチュアルコンテンツを提供されている方は、ぜひ、
「自分のところに同じ質問が来たら、どのように対応・回答するか?」を考えた上で、読んでみてくださいね^^
/////
まず、『根本的な勘違い』として・・・
「普通に社会で働くのは大変だけど、ライトワーカーならやっていけるんじゃないか?」
みたいな、『甘えた思い』があるようですが。
実際には、
『ちゃんとしたライトワーカーは、普通に生きるよりも、少なくとも2倍は大変』
です。
普通の人は、「人間の相手」だけしていれば良いのですが、
ライトワーカーになったら、
『人間の相手 + 高次の存在の相手』
を、する必要が出てきます。
そして、高次の存在は、
「人間の都合はお構いなしに無理難題を振ってくるのは日常茶飯事」
です。
例えば、仮に、オラクルカードで、(あるいは、チャネリングなどで)
「5000人を集めて講演会をやれ」
「決して対価を受け取ることなく、無償で、他者への奉仕に全人生を捧げてください」
「キリストみたいな感じで、他人の罪を一身に引き受けて、処刑されてね」
などというのが出てきたら、
それにちゃんと従えるのでしょうか?
もしそれが無理そうなら、「オラクルカードで何度も出たから・・・」などと『責任転嫁』するのは止めるべきです。
僕に言わせれば、
「『都合の良いことは(あるいは、都合の悪いことは)カードに従うけど、それ以外は自分勝手に判断する』などというのは、
ライトワーカーなどでは無く、単なる、『ライトワーカーの皮を被った卑怯者』」
に過ぎません。
逆に、
「100%カードの言う通り」
「他のチャネラーさんの言うとおり」
「チャネリングで得たメッセージの言うとおり」
などというのも、
『高次の存在の操り人形』
であって、
これも、
「真のライトワーカーとは程遠いもの」
です。
時には、高次の存在の側が間違っていることを言う可能性もあるわけですから、
そういう時には、高次の存在の側の意見を変えさせることも、また、ライトワーカーの仕事の1つです。
(※「自分の意見を一方的に押しつける」というのと、「交渉・説明をしてお互い納得の上で意見を変えさせる」のは、全く別のことですよ。)
交渉を行うにあたって、高次の存在と対等に渡り合うためには、高いレベルの『コミュニケーション能力』が、必要。
なので、真っ当なライトワーカーになりたいのであれば、
「人間とまともにコミュニケーションが取れない人は、高次の存在に対しても、同様に、まともなコミュニケーションは取れない」
という事実を冷静に受け止め、
『社会の中で揉まれながら、人間相手にコミュニケーション能力を磨いておく』
ことをオススメします。
あと、当サイトでは、【チャネリングコース】などの講座を配信していて、
コースやチャネリングに関する説明文もサイトに記載しているのですが、
それを読んでいれば、
「実際どのようにハイヤーとつながるなどわからないし」
などとは言えないはず。
「質問をする前に、当然、自助努力で行って然るべきこと」というのがあります。
もし、今回の「お問い合わせ」と同じようなことを、普通の職場でもやっていたとしたら、
それは当然、
「マニュアル読め」
「ググれ」
などと返されて、
相手にしてもらえないでしょう。
自分の努力不足・行動不足を棚に上げて、
「普通に働くことが辛いです」
などと言っても、
それは、雇う側からすれば、
「やるべきことやってから言えよ」
という話で、
冷遇されるのは当たり前。
僕だったらまず雇わないし、
アルバイトを探しているヒーラーの友人がいたとしても、とても紹介なんてできません。
と、いうわけで、この方がまずやるべきは、
『スピリチュアルな学びよりも、物理次元の学び(=普通の会社でまともに成果を出せるようになること)』
かと思います。
なお、ライトワーカーであっても、「物理次元で生きていくためにはお金が必要」ですし、
自営業者としてお金を稼いだら、確定申告などを行うことが必要です。
その辺りのことが理解できるまでは、
「会社から、お給料を貰いながら、ありがたく社会のことを勉強させて頂く」
ということをオススメします。
その上で、
「貰った給料を使って、身銭を切って、『スピリチュアルセラピスト養成セミナー』などを探して受講する」
「貰った給料を使って、身銭を切って、『カウンセラー養成講座』などを探して受講する」
などを経て、独立開業するのが、
現実的なところでしょう。
アルバイトに関しては、多くの場合、ライトワーカーは、個人事業主的な活動をしているので、
よっぽどスキルが抜きん出ているか、
人間性に魅力が無いと、
なかなか働き口は見つからないかと思います。
一応、僕の経験上の『近道』としては、
『「この人のところで働きたい!」と思えるようなセラピストの講座やセッションに、何度も繰り返して通い、
その人から気に入られ、スカウトされること』
『セラピスト養成講座を受講し、優秀な成績を収め、その流れでスタッフとして雇って貰うこと』
ですかね。
それから、
「人を癒すことに興味があります」
と、ありますが、
よっぽど強い芯を持っていないと、
『癒されたい人(クライアント)と、共倒れ』
に、なってしまう可能性があります。
『人を癒すことを提供する』ということは、つまり、
『癒される必要がある人(=人生が上手く行っていない人、不機嫌な人、ダークサイドの存在)がお客さんになる』ということです。
クライアントから暴言を吐かれることもあるでしょうし、
クライアントがストーカー化することも、あるかもしれません。
そうなったときに、心折れずに踏ん張ることができるでしょうか?
『人を癒すことの暗黒面』を理解せずに、表面的に「ヒーラーになりたい!」などと言うのは、
『小学生が「芸能人になりたい」というのと同レベル』
だと思っています。
本当の意味で『癒し』に興味があるのであれば、まずは、『ヒーリングに関する本』『カウンセリングに関する本』などを、最低20冊は読むこと。
もし、本を買うお金が無いのであれば、図書館で借りても構いませんし、
最悪、(本屋さんの迷惑になるのを自覚した上で)立ち読みして読破するのも手でしょう。
あるいは、介護業界で2~3年働いてみるとか、
駅前のマッサージ店でアルバイトをし、「現実」を体験してみるのも良いかと思います。
その程度の『仕事として取り組む上での当たり前の努力』すらできないというのであれば、
「人を癒すことに対して真の興味があるのでは無く、
単に、『手頃な逃げ道』として、『人を癒す』というのを利用しているだけ」
という自覚を持つことです。
/////
最後に・・・
これを読んで、もし、
「ルール違反の質問をしたにも関わらず、無料でこんなに親切丁寧なアドバイスしてもらえるなんて、奇跡だ!」
と、思えないのであれば、
ライトワーカーとして提供者になる以前に、
「社会人失格」
「個人事業主としてやっていけるだけのセンスは無い」
です。
再三の繰り返しになりますが、
『ライトワーカーを志す以前に、まずは、普通の社会人として、社会に通用するレベルまで、自分を高める事』
を、オススメします。
併せて、以下の記事もお読みくださいね!
→『≪文通159≫ヒーラー志望と、病気&事故の引き寄せの関係』
→『チャネリングができるだけの、単なる素人』
→『「ワクワク」と「税金」』
・・・以上、参考になりましたら幸いです^^
この記事は、公開から5年以上経過しています。
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)