高次の存在による「選り好み」
この記事は、公開から5年以上経過しています。
投稿者:
魔法使いA-Ki☆。
投稿日:2014-03-09

投稿日:2014-03-09
『高次の存在(ハイヤーセルフやガイド、守護霊、天使など)』からエネルギーを受け取るケースは多々あります。
・・・が、しかし、
高次の存在の中には、
『「好き嫌い」がハッキリしている存在』
『「選り好み」をする存在』
『堂々と「えこひいき」をする存在』
というのも少なくありません。
なので、もしその存在から嫌われると、
「ヒーリングをお願いしても、エネルギーが流れてこない」
と言うことが起こり得ます。
まあ、自分のハイヤーセルフ・ガイドにお願いしての自己ヒーリングの時には、
それほどこの問題は起こらないのでしょうが・・・
例えば、第三者からヒーリングを受ける際などに、
「こいつ(のエネルギー)を試してやろう」
という姿勢でヒーリングを受けようとすると、
高次の存在から、
「この姿勢が気に食わん」
と思われて、
エネルギーを流してもらえない可能性があるわけです。
・・・というか、実際、
サイトに設置している【フォームヒーリング(無料自動ヒーリング)】で、そういうことがチラホラ起こっているようです(^^;
以前は、ダメっぽい人にも一応流していたらしいのですが、
ここ最近は、「明らかにダメな人に対しては、無駄なので、エネルギーを流さないようにした」とのこと。
こういったところでも、最近、上の動き方が変わってきているのを感じます(^^;
ちなみにこれは、ヒーリングだけで無く、
エネルギーグッズなどでも同様で、
「特定の人が持つと機能するけれど、別の人が持つと機能しない」
「この人にはエネルギーを送るけど、こっちの人には送らない」
「他者からエネルギー測定をされるのを拒まれる(適当な波動ではぐらかされる)」
ということが起こったりします。
だからこそ、『本人認証機能付きのエネルギーグッズ』なども創れたりするわけですけどね。
多くの人は、「自分がエネルギーグッズの品定めをしている」と思い込んでいますが、
実は逆に、「人間の側がエネルギーグッズから品定めをされている」ということもあるかもしれませんよ(笑)
と、まあ、そんなこんなで、
媚びる必要は一切ありませんが、最低限の礼儀を弁え、敬意を払った上で、高次の存在と付き合うようにしましょう^^
この記事は、公開から5年以上経過しています。
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)