音叉によるチャクラの調整
この記事は、公開から5年以上経過しています。
投稿者:
魔法使いA-Ki☆。
投稿日:2013-11-14

投稿日:2013-11-14
『「音階・音叉によって、チャクラを直接調整する方法」って、どうも似非っぽい』
と、書きましたが・・・
その後、実験してみました。
まず、『ドの音(256Hz・・・低いド)を使って、第1チャクラをクリアにする』というのを試してみましたが、これはクリアになりました。
続いて、『同じく、ドの音を使って、第3チャクラをクリアにする』というのを試したところ・・・
・・・クリアになりますね〜(笑)
さらに、『ドの音で、第6チャクラをクリアにする』というのを試してみると・・・
お? これはクリアにならない。
た・だ・し。
「このドの音を使って、第6チャクラをクリアにします」と宣言して、もう一度同じ音を鳴らすと・・・
・・・はい、クリアになりました(笑)
というわけで・・・
他の検証結果と併せてまとめると、
「低い層のチャクラは、低い音を使う方が調整しやすい」
「高い層のチャクラは、高い音を使うと調整しやすい」
「明確な意図を設定せずとも、聞くだけでチャクラが調整できる音というのは確かにある」
「チャクラの調整は、そもそも、意図だけでも可能」
と、いった感じです。
もし、「一気にチャクラの調整をしたい!」というのであれば、
「あ↓〜〜〜あ↑」といった感じで、「低い声から高い声に変化させつつ、第1〜第7まで、吹き抜けるようにしてクリアになるイメージをする」
といったことをやれば、一発でチャクラ調整を行うことが出来ますよ^^
この記事は、公開から5年以上経過しています。
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)
情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。
(多くの場合、記事で書かれているよりも、『厳しい状況』になっている傾向があります。)